|
■ 展覧会概要 |
|
開館20周年の秋を迎えるサトエ記念21世紀美術館では『開館20周年記念山本 貞展 ~やすらぎの |
憧憬の中で~』を開催いたします。 |
山本 貞(やまもと てい)は、1934年、東京に生まれ、武蔵野美術大学、早稲田大学、アート・
|
スチューデンツ・リーグ・オブ・ニューヨークに学び、初期より一貫して子どもたちが登場する光と影を |
テーマとした作品を多く描き、近作では公園や里山の生命感に溢れる樹木や草花などの豊かな自然の |
表情を、畏敬の念に満ちた想いの中で描いています。現在は、日本藝術院会員となり、一般社団法人 |
二紀会理事長などの要職も務め、神奈川県横浜市のアトリエにて画壇の重鎮として精力的な創作活動 |
を続けています。 |
本展では、アメリカ留学から帰国後の初期作品をはじめ、柔らかな木漏れ日による光と影が印象的な |
自然の情景を描いた大作など、当館コレクション作品を中心に画業を改めて回顧する展覧会となります。 |
是非この機会に、やすらぎに包まれるような山本 貞の絵画世界をご堪能いただければ幸いです。 |
|